特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

ホーム > 専門研究委員会 > バーチャル・リアリティー・インタラクション専門研究委員会

 

バーチャル・リアリティー・インタラクション専門研究委員会

(Special Interest Group of Virtual Reality: SIG-VR)

 

バーチャル・リアリティー・インタラクション専門研究委員会の狙いと概要

バーチャル・リアリティーは学際的学問分野で様々な要素技術が集成して構成されています。
また、リアルタイムの対話性を有することから、新しいインタフェース手法として様々な分野での応用が期待されています。
本専門研究委員会(Special Interest Group: SIG)は、バーチャル・リアリティーにおけるインタフェース関係全般の諸問題について、情報交換、研究発表の場を提供し、当該研究分野の発展に資することを狙いとして設置いたしました。

 

SIGVR主催ヒューマンインタフェース学会研究会

2013年6月25~26日 第99回研究会(SIG-VR-07)「人工現実感および一般」
東京大学山上会館
[投稿案内][プログラム]

2013年9月26(木)~27(金)日 第xx回研究会(SIG-VR-08)「複合現実感,仮想都市および一般」
利尻町交流促進施設「どんと」
[投稿案内][プログラム]

 

バーチャル・リアリティー・インタラクション専門研究委員会構成

委員長 竹村治雄(阪大)
副委員長 北村喜文(東北大)
幹事 伊藤雄一(阪大),高嶋和毅(東北大)
運営委員 岸野文郎(関学),加藤博一(奈良先),清川清(阪大)

本会の活動に委員として積極的にご参画いただける方を求めております。お問い合わせは下記まで。

連絡先・問い合わせ先
幹事ML sigvr[at]ime.cmc.osaka-u.ac.jp