MENU

専門研究委員会情報過去一覧

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

2019年度
SIGIP研究討論会
2017年度
SIGCE第14回研究談話会:IoT時代における今後のコミュニケーションメディアを考える
SIGCE第15回研究談話会:教育におけるコミュニケーション支援
2016年度
SIGCE 第13回研究談話会「機械はコミュニケーションを理解できるか?」
2015年度
ユーザエクスペリエンスとサービスデザイン研究会 キックオフ談話会
SIGCE 第12回研究談話会「人工知能とコミュニケーションの未来」
2014年度
情報弱者のための災害時情報支援のあり方
SIG-DE UXデザインセミナー:UXデザインの上流工程の考え方とプロセス
2013年度
ヒューマンインタフェース学会研究会C「HI学会における研究会活動を考える」(C-01)
コミュニケーション研究、インタラクション研究における評価ワークショップ第1回
SIGACI, SIGAT, SIGDE合同研究談話会 支援工学における評価を考える
SIG-HC 2013年度第1回研究談話会「インクルーシブデザインワークショップによるPOL(人生の根源)の探究」
SIGCE 第9回研究談話会「障がい者・高齢者支援研究の動向・課題・問題点」
2013年度 SIGACI談話会  「支援技術開発の過ちから学ぶ新たな開発の方向性」
2012年度
第7回研究談話会「ミニマムコミュニケーション」
CollabTech 2012 (Sixth International Conference on Collaboration Technologies)
SIGDE研究談話会(ペン入力研究談話会)「デジタルペン・紙のデジタル化を考える」
ツーリズムとバリアフリーデザイン
SIGDE研究談話会 インタラクション研究の方法論とその実践、そして、その学術的成果の間にあるもの
SIGCE 第8回研究談話会「コミュニケーションツールに対するコネクティビティ 理解の齟齬」
SIG-DE研究談話会: 質的研究アプローチセミナー 【ツール編】~質的分析支援ツール(QDAツール)を使って修正版グラウンデット・セオリー・アプローチを学ぼう
2011年度
第3回研究談話会 「コミュニケーション場の利用・応用」
高齢認知症の方へのコミュニケーション支援-遠隔からの支援,及びエージェントによる支援-
SIGCE第6回研究談話会「視線とインタラクション」
ヒューマンインタフェース学会研究談話会(ペン入力研究談話会)「紙のデジタル化を考える、体験する:ペンデバイス入力、メモパッドアプリによるカメラ認識の試用と実地テスト」
2010年度
第4回研究談話会「場を共有する超臨場感テレワークWS」
第2回研究会(HI学会第67回研究会)
ヒューマンインタフェースシンポジウム2010 ワークショップ
第1回研究会(HI学会第61回研究会)

Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.