MENU

専門研究会規程

特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

 

専門研究会規程

1. 専門研究会は、本学会の目的に添った学術研究活動、教育・普及活動、重要事項の調査及び研究を行うことを目的に組織される。
2. 専門研究会の新設及び継続は、正会員の申請に基づき研究会委員会で承認する。申請に際しては、名称、略称(SIG○○○形式)、目的、組織(主査、幹事、及び運営体制等)、活動計画概要を記した専門研究会設立申請書または専門研究会継続申請書を研究会委員会に提出する。
3. 専門研究会の設置期間は3年とする。1年毎に翌年度の活動計画書及び過年度の活動状況報告書を、また設置期間の終了時には活動成果報告書を研究会委員会に提出する。活動成果報告書は会員に対して原則として公開するものとする。
4. 専門研究会の継続は1年を単位として、3年以内の申請を認める。活動成果報告書は継続期間の終了時に提出する。
5. 専門研究会は、主査1名、幹事1名~数名、運営委員および会員により構成する。主査は正会員の中から研究会委員会委員長が委嘱する。
6. 専門研究会の主査、幹事、運営委員の任期は3年とし、専門研究会の継続が行われた時は再任を認める。なお,任期途中で交代が生じた場合は,速やかに研究会委員会に報告する。交代したものは残りの任期を引き継ぐ。
7. 専門研究会の会員は主査の承認により随時入会、退会することができる。
8. 専門研究会は、研究発表、情報交換の場として研究談話会を主催することができる。研究談話会は、本学会の他の専門研究会または本学会以外の他の機関と合同して開催することができる。また、研究会委員会に対して,研究会のテーマ企画を申し入れ,それを担当することができる。
9. 専門研究会の活動状況及び活動成果は、インターネット等で公開することを原則とする。
 
附則
1. 本規程は2001年2月9日から施行する。
2. 本改正規程は2007年2月6日から施行する。
Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.