特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

ホーム > 学会案内 > 第92回ヒューマンインタフェース学会理事会 議事録

第92回ヒューマンインタフェース学会理事会 議事録


開催日 2017年8月1日(火)
時間 13:00~17:30
会場 同志社大学 今出川キャンパス 寒梅館 2C会議室
出席者 渋谷、浅野、下田、石井(裕剛)、藤田、大久保、福住、和氣、藤野、木村、大井、石井(裕)(記)【遠隔】井野、葛岡、小野、大林、亀山
欠席者 谷川、小林
配布資料 1-1-1_第91回_HI学会理事会議事録(案).pdf
1-2_新規入会・退会会員.pdf
2-1-1_2018年度役員選挙について.pdf
2-1-2_2018年度役員選挙_順位付け投票結果.pdf
2-1-3_2018年度役員選挙_順位付け投票結果_lock.pdf
2-3-1_J-Stageでの論文公開について.pdf
2-3-2_会員数の推移.pdf
3-1-1_メール審議結果.pdf
3-2_kaikei2017_170719.pdf
3-3-1_査読状況.pdf
3-3-2_特集号のテーマ・担当.pdf
3-4-1_学会誌構成案19-3.pdf
3-4-2_学会誌構成案19-4.pdf
3-4-3_学会誌19-3表紙.pdf
3-6研究会報告.pdf
3-8-1_シンポジウム準備状況報告.pdf
3-8-2_HI2017プログラム.pdf
3-9-1_研究倫理WG報告事項20170801.docx
3-11_20周年記念WG報告.docx
3-13_定款変更_20170719.pdf
4-1-1_今年度の会議日程.pdf
回覧資料
内容
1.承認事項
1-1 第91回理事会議事録確認(総務)
大井総務担当理事から資料について説明があり,内容を確認し,承認した (資料1-1) .
1-2 新規入会・退会会員(総務)
事務局から資料の説明があった.内容を確認し,承認した (資料1-2) .
1-3 HI2017,HI2018準備状況(シンポジウム) 
HI2018の実行委員メンバーリストについて,葛岡大会長から説明があり,承認した(資料3-8-3).

2. 審議事項
2-1 2018年度役員選挙(選挙管理)
石井裕選挙管理担当理事から資料を基に,推薦者リストに役員選挙順位付け投票結果の説明があった(資料2-1 以下) .
役員推薦投票結果において下田副会長が対象者となったため,順位付け投票には参加されなかった旨報告があった.被推薦者の選考方法について説明があり,大学等枠5,企業枠3とし,シンポジウム大会長を上位に上げなければならないことについては今回不要ということについて,承認された.
資料2-1-2に基づいて,大学の12346番目, 企業の123番目を被推薦者とすることが決定された.
続いて資料2-1-3に基づいて,順位付け結果を基に,会長候補者については下田副会長とする.副会長候補者について,浅野副会長から学会役員を辞退される申し出があり,推薦しないこととなった.順位付け結果から藤田理事が推薦され,また下田副会長が会長に推薦されることとなったため,交代として大久保理事が任期を1年として推薦されることとなった.
理事について,結果上位から企業の大井様,谷川様,伊藤潤様.大学が伊藤京子先生,高橋先生,竹内先生,狩川先生,矢入先生が候補者と決定された.今後,会長から上位順に打診し,辞退があった場合は次点の方に確認していくこととなった.
会長,副会長候補者からは理事会においてその場で内諾が得られた.
2-2 総会の特別講演講師について(総務事業企画)
大林担当理事から説明があった.
和氣先生から放送大学の黒須先生,東京農工大学の中川正樹先生のご推薦があった.黒須先生はこの3月に定年退官された.中川先生は2006年に一度講演いただいたことがあり,まず黒須先生から打診していただくことで決定した.
2-3 J-Stageでの論文公開について(論文誌)
石井裕剛論文誌担当理事から資料について報告があった(資料2-3 以下).
来年のVol.20, No.1から公開するように申請する.
全文を送ることで検索可能となる.事務局作業が増えるが,既に類似作業を行っているため問題ない.全文検索も可能にする形で申請する.
最新号を公開した場合の影響についても調査した結果について,HI学会に近い領域の会員数について報告があった(資料2-3-2).最新号から完全公開しても,会員数が減るという関係は見えない.論文誌委員会としては完全公開として欲しいという方向で一致している.最新号から完全公開とすることで決定した.英語略記はTrans. hisとしておく.

3. 報告事項
3-1 メール審議結果報告(総務)
大井総務担当理事から承認済みの1件について報告があった(資料3-1-1).
3-2 会計報告(財務)
井野・亀山財務担当理事から資料を基に報告があった(資料3-2).
概ね順調に推移している.シンポジウム収支について,参加者が少なければ少し問題かもしれないとの報告があった.11月の理事会の際には各委員会から予算案を提出するよう依頼があった.
3-3 査読状況,特集号状況(論文誌)
石井裕剛論文誌担当理事から資料について報告があった(資料3-3 以下).
今年度一般投稿数が18件で,例年より少ない.採択率が0.20とかなり低いが,あと2件は軽微な修正であり,もう少し上がるのではないか.特集号については,シンポジウム推薦論文がこれまで採択率100%であり,今後も続けていきたい.推薦時期が遅い場合は,推薦数に対して投稿数が少なくなる傾向にあり,早めの推薦を行う.
3-4 学会誌構成案(学会誌)
藤田学会誌担当理事より,資料を基に8月号の報告と,11月号の進捗について説明があった(資料3-4 以下).
8月号について,資料の回覧があった.トライアルについての感想をいただけるよう依頼があった. 
11月号について,SIG-DeMOの特集,学生が取材に行く企画記事が進められている.
2018年2月号について,実験再現性問題について特集が企画されているなどの説明があった.
広報活動の一環として,評議員会等で無料配布するため,8月号の100部増刷を見積し,メール審議することとなった.
3-5 電子広報からの報告(電子広報)
小野電子広報担当理事から資料について説明があった(資料3-5)
保守契約が完了しておらず,現在作業中とのこと.Web修正項目について,資料を基に説明があった.
研究会運営委員会から得られた要望については,見積もりを取った後で検討する.
3-6 研究会からの報告(研究会)
大久保研究会担当理事から資料について説明があった(資料3-6).
2017年11月の2研究会が同時に開催予定とのことで,共催あるいは併催について,検討いただくこととなった.活性化のために,研究会運営のルール変更も含めて検討する.
3-7 国際リエゾンからの報告(国際)
葛岡国際リエゾン担当理事から,報告なしと説明があった.
3-8 シンポジウム委員会からの報告(シンポジウム)
浅野副会長から,資料について説明があった(資料3-8-1, 2).
最終的に183件.特別講演は一般公開.企業展示が11社.スタンプラリー実施.座長も全て決定した旨などについて報告があった.
HI2018について日程を3日間開催とする提案があった.発表件数も減少しており,4日で間延びするよりは緊張感を維持する意味もある.発表者が増えればセッション数を増やして対応するなど,調整方法を検討した上で,3日開催でもよいこととして承認された.9/5-7で計画中(4日であれば9/4-7).最終決定はシンポジウム実行委員会で決定とし,決定後に理事会へ報告することとする.
3-9 各WGからの報告(研究倫理・WEB・情報保障)
* 研究倫理WG
福住担当理事から資料について説明があった(資料3-9-1).
シンポジウム期間中にWGを一度開催予定であり,和氣先生にお取りまとめいただくこととなった.
「被験者」”subject”というキーワード利用を学会としてどう扱うかなどの議論もあり,各委員会と連携して検討する.
3-10 Webリニューアル
渋谷会長から報告なしと説明があった.
3-11 学会20周年事業
浅野副会長から資料について説明があった(資料3-11).
アイデア出しをしていく中で,各委員会と協力して提案していく必要のある企画も多いため,協力依頼があった.1次締切を9月末で設ける計画である旨説明があった.事業企画委員会であったところを総務担当としているので,総務担当のお二人にWGに入っていただき,担当が決まっていないところの企画についてはお二人にご協力をお願いすることとなった.
3-12 IJHCIの購読料変更について(総務)
事務局より,出版社に連絡がつかないため,確認中である旨説明があった.
会費の細則にも載っていないため,評議員会で報告する.最終的に連絡が取れなければ,黒須先生にお伺いすることも計画する.
3-13 NPO法の改正に伴う定款変更(総務)
事務局より,貸借対照表の広告方法の変更に伴う定款変更について,説明があった(資料3-13).
公告はホームページへの掲載として対応予定.

4. その他
4-1今年度の会議日程(総務)
次回は11月10日(金)14時から同志社大学 東京オフィス(大久保理事ご対応)にて開催とする(18時まで).
関西サテライト拠点として,京都大学 吉田キャンパス(石井裕剛理事ご対応)とする.
4-2 来年度総会の予定(総務)
2018年3月6日の総会を同志社大学 東京オフィスにて開催.予約完了(大久保理事ご対応).
4-3 シンポジウム期間中の委員会等の予定について
評議員会を9月5日(火)の昼に開催する.
シンポジウム期間中の各委員会開催について確認があった.

以上