特定非営利活動法人 ヒューマンインタフェース学会

ホーム > 学会案内 > 2007年度第3回ヒューマンインタフェース学会理事会 議事録

2007年度第3回ヒューマンインタフェース学会理事会 議事録


開催日 2007年12月3日(月)
時間 2007年12月3日(月) 13:30-17:00
会場 京都リサーチパーク 1号館 中会議室A
出席者 渡辺、土井、椹木、森本、竹村、旭、椎尾、中村、加藤、渋谷、杉原、下田、米村、亀山、仲谷、金(事務局)、林(事務局)
欠席者 西田、中川、原田、大須賀、福住、木村
配布資料 HI2007-3-0 2007年度第3回ヒューマンインタフェース学会理事会議事次第
HI2007-3-1 2007年度第2回ヒューマンインタフェース学会理事会議事録(案)
HI2007-3-2 2007年度第2回ヒューマンインタフェース学会理事会議事メモ(案)
HI2007-3-3 新入会申込者一覧
HI2007-3-4 2008年度通常総会、学会賞授与式および特別講演会のご案内
HI2007-3-5 ヒューマンインタフェースシンポジウム2008ご案内
HI2007-3-6-1 ヒューマンインタフェース学会会計報告書
HI2007-3-6-2 2007年ヒューマンインタフェース学会業務費 再見積り
HI2007-3-7 ヒューマンインタフェース学会誌第9巻第4号目次
HI2007-3-8 論文査読状況
HI2007-3-9 研究担当からの報告、審議事項
HI2007-3-10 2007年度第3回理事会資料:事業委員会
HI2007-3-11 国際リエゾン委員会審議・報告事項
HI2007-3-12 HI学会webサイトリニューアルの提案について
HI2007-3-13 10周年記念事業について
HI2007-3-14 横幹連合からのご提案
HI2007-3-15 2008年度ヒューマンインタフェース学会役員選挙投票 開票結果報告
HI2007-3-16 事務処理に関わる業務委託契約書(案)
回覧資料
内容

(0)会長挨拶、資料番号の確認
上記配布資料の資料番号をナンバーリングした。
(1)前回議事録、評議委員会議事メモの承認
(2)新入会申込者、退会希望者、協賛依頼の承認
・森本総務担当理事より新会員・退会希望者の承認、会員数の現状の報告があった。
・会員数の増加を確認。
・許諾した協賛依頼の書類が回覧された。
(3)財務担当理事からの報告(報告事項)
・旭担当理事より2007年度の事業報告があった。
・シンポジウムが盛況であったために収入は好調。
・セクレタリアットから業務再見積りについての説明があった。
(4)シンポジウム担当理事からの報告(報告事項)
・竹村担当理事より2008年度の計画があった。
・講習会は、チュートリアル的なものとし、講習会参加費はシンポジウム参加費に含め
る方向。
・託児について、近所の保育園の利用を予定している。
・発表申し込みは4月28日と、例年よりかなり早くなっている。2008年2月号に詳細を掲
載する。
(5)会誌担当理事の報告(報告事項)
・椎尾担当理事より報告があった。
・発行済みの11月号についての説明があった。シンポジウムの報告が掲載されている。
・2月号について、特集は「ロケーションアウェアネス」で、東大の暦本先生が企画。
(6)論文誌担当理事の報告(報告事項)
・竹村担当理事より報告があった。
・シンポジウム後に投稿する人が多く、査読数が多くなっている。
(7)研究会担当理事からの報告(報告事項/審議事項)
・加藤担当理事より報告があった。
・9月以降の研究会の結果と計画について報告があった。
・研究報告集の電子閲覧サービスについて、システム化を完了。2月の理事会でレビュー
を終え、実運用を開始する。PDF化作業の内容と進捗について、担当理事より事務局に
確認があった。すでに印刷会社には支払い済み。
・情報保障に関する取り組みについて、今後、電子情報通信学会ヒューマンコミュニケー
ショングループ(HCG)情報保障WGと連携して活動したいとの提案があり、承認された
。来年度は情報保障は12月の研究会でのみ実施。これはWITと共催であり、折半で出す。
・来年度の研究会は計6回を計画(今年度は5回)。
・特許の公知日との関係で、研究会報告集の発送は、必ず研究会の開催日以降とするよ
うにした。
・来年度の予算申請について確認した。すべての専門研究会から、今年度の活動報告書
と来年度の活動計画書が提出されている。また、SIGNOIとSIGUBIからは、来年度から
の継続申請書も提出され、研究会委員会で承認されている。
・専門研究会の活動報告記事を会誌に掲載することを会誌委員会で検討中であるとの報
告があった。
(8)事業担当理事の報告(報告事項)
・杉原担当理事より報告があった。
・シンポジウム期間中に事業委員会を開催。
・セミナーについて、ロボット研究に関する実践的なノウハウに関する内容を企画。
・杉原担当理事が今年度で理事退任なので、IMTを退任、交代する。
(9)国際担当理事からの報告(報告事項/審議事項)
・資料による報告があった。
・IJHCI誌の出版社が変わり、発行も年6回から8回になる。電子ジャーナル+印刷物とい
う購読形態だけとし、購読費を現行のまま据え置くこととした。
・HCII2009についてOrganization Sessionの企画を担当するWGを設置する。
(10)電子広報担当理事の報告(報告事項/審議事項)
・亀山理事より報告があった。
・サイボウズの入れ替えを12/25に実施する。
・Webサイトの更新について、10周年記念事業と関連させることとし、来年3月までに掲
載コンテンツを整理する。
(11)10周年記念事業関連の報告、記念事業委員会の組織と計画
・渡辺会長より報告があった。
・シンポジウム期間中の9月3日、6日に委員会を開催。
・10周年記念イベントとして、2009年の1年をかけて様々な事業を行う。会誌特別号、
講演会、論文・作品・製品の表彰、出版事業を考えている。
(12)横幹連合関連の報告(報告事項)
・椹木副会長より報告があった。
・本学会が幹事学会で開催した第2回横幹コンファレンス(11/29~30@京都大学)の
報告があった。
・現在、アカデミック・ロードマップの作成を進めている。HI学会が中心になって、ひ
とつのWGを開催している。横幹コンファレンスで、途中報告を発表した。
(13)役員選挙結果の報告(報告事項)
・土井選挙管理委員長より報告があった。
・投票の絶対数は増えているが、会員数が増えているため、投票率は上がっていない。
・選挙管理委員会の活動内容について内規として整備した。
・葉書投票は今回で終了。これに伴って、IDの配り方について、総務および電子広報委
員会で検討する。
(14)その他
・中村理事より、託児室の実例を心理学会で見学してきたとのこと。
・新年度の各委員会の新メンバーの選出は、2月の理事会で承認するようなスケジュール
で実施する。

次回の理事会は、2008年2月9日(土)13:30に東京で開催する。
また総会は、2008年3月14日(金)に東京で開催する。

議事記録:仲谷